精神保健研究所 精神疾患病態研究部。私たちは「脳とこころの科学」の先駆的研究活動を展開しています。

精神病態セミナー

精神病態セミナー

精神疾患病態研究部では、統合失調症、うつ病、気分障害、発達障害等に関する様々なテーマについて、各研究分野において第一線でご活躍されている先生を講師に招いてご講演頂く、精神病態セミナーを行っています。

精神病態セミナーは、精神疾患病態研究部セミナー室(研究所2号館2階)にて随時開催しており、セミナー後には当研究部の定例たこ焼き懇親会(無料)もございます(コロナ禍以前)。 研究者、医療関係者の皆さんのご参加をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。過去のセミナーはこちらよりご覧ください。

参加をご希望される方はお申込みフォームよりお申し込みください。
お問い合わせ:byoutaijim06@ncnp.go.jp

令和7年度 第2回NCNP国際セミナー
第42回精神病態国際セミナー     25/6/17

「Global rs-fMRI Initiative in Psychiatry: Toward Transdiagnostic Analyses within the ENIGMA Consortium」

演者:Clara Moreau先生

所属:Assistant Professor, Department of Psychiatry and Addictology,
   University of Montreal

▶セミナーの様子レポート

第43回精神病態セミナー 25/8/8

「霊長類脳科学研究のための新規ウイルスベクターの開発と応用」

演者:高田 昌彦 先生

所属:京都大学 名誉教授
   大阪大学大学院医学系研究科 招へい教授

第44回精神病態セミナー 25/8/22

「児童精神医学の現状とこれから」

演者:岡田 俊 先生

所属:奈良県立医科大学 精神医学講座 教授

第45回精神病態セミナー 25/8/29

「うつ病の脳回路病態の解明と臨床応用について」

演者:岡田 剛 先生

所属:広島大学大学院医系科学研究科・精神神経医科学 教授

精神病態セミナー 25/9/12

「医療DXによる沖縄県の精神科医療の今後の展望」

演者:高江洲 義和 先生

所属:琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座 教授

更新日:2025年7月10日
PAGETOP
Copyright © 2025 Department of Pathology of Mental Diseases All Rights Reserved.