精神保健研究所 精神疾患病態研究部。私たちは「脳とこころの科学」の先駆的研究活動を展開しています。

精神病態セミナー

精神病態セミナー

精神疾患病態研究部では、統合失調症、うつ病、気分障害、発達障害等に関する様々なテーマについて、各研究分野において第一線でご活躍されている先生を講師に招いてご講演頂く、精神病態セミナーを行っています。

精神病態セミナーは、精神疾患病態研究部セミナー室(研究所2号館2階)にて随時開催しており、セミナー後には当研究部の定例たこ焼き懇親会(無料)もございます(コロナ禍以前)。 研究者、医療関係者の皆さんのご参加をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。過去のセミナーはこちらよりご覧ください。

参加をご希望される方はお申込みフォームよりお申し込みください。
お問い合わせ:byoutaijim06@ncnp.go.jp

第39回精神病態セミナー 25/2/7

「ドパミンD2受容体部分アゴニスト系抗精神病薬の創薬」

演者:菊地 哲朗 先生

所属:大塚製薬株式会社 シニアフェロー

▶セミナーの様子レポート

精神病態セミナー 25/5/30

「精神疾患における不安の重要性と不安症の脳科学」

演者:浅見 剛 先生

所属:横浜市立大学大学院 医学研究科 精神医学部門 主任教授

更新日:2025年2月13日
PAGETOP
Copyright © 2025 Department of Pathology of Mental Diseases All Rights Reserved.